いつもありがとうございます。
会員各位
31日(木)は原油の納会日です。11月1日(金)の日中立会より新甫が発会されます。
原油コースの会員様は、11月1日以降に配信される売買サービス時記載の限月に、ご注意下さいますようお願い申し上げます。
*配信先アドレスのご登録は、携帯とPCといったように最大2つまで可能です。
追加アドレスをご希望の方は、お問合せもしくは会員専用メールアドレスよりお知らせ下さいますようお願いいたします。
本日の相場格言
馬は死ぬ前に売ってしまうことだ。人生のコツは、損失を次の人に回すこと
アメリカの詩人、ロバート・フロストの言葉。これを相場に例えるなら、
「株は下がる前に売ってしまうことだ。株のコツは、損失を次の人に回すこと」となります。
[金]
NY安を受けて、売りが先行して始まった。その後はNY金時間外と円相場が小動きで決め手を欠いたことから、始値付近でもみ合って取引を終了している。
先限は前日比17円安の5,194円、出来高は24,848枚。
[白金]
NY高を受けて、反発して始まった。その後はNY時間外の軟調を背景に、伸び悩んで取引を終了している。
先限は前日比19円高の3,226円、出来高は9,665枚。
[ドバイ原油・バージガソリン]
金融政策決定を控え様子見ムードが強い中、やや買い戻しが勝り、小幅ながら高寄りして始まった。その後はNY時間外の軟化を背景に値を消し、マイナス圏で取引を終了している。
原油先限は前日比170円安の38,250円、出来高は5,032枚。ガソリン先限は前日比210円安の52,660円、出来高1,929枚。
[ゴムRSS3]
上海高を受けて、買いが先行して始まった。その後は上海市場の上伸を眺めて水準を切り上げたが、午後は取引材料難になり、高値圏でもみ合って取引を終了している。
先限は前日比2.8円高の173.0円、出来高は5,450枚。
[とうもろこし]
新規材料難から様子見ムードが強い中、小動きに始まった。その後は取引中のシカゴ相場が産地の降雪を背景に底堅く推移したことから、ポジション整理の買いなどが入り、大引けにかけて堅調に推移して取引を終了している。
先限は前日比100円高の24,200円、出来高は134枚。
10/30(水)の経済指標
日本 日銀・金融政策決定会合(1日目)
08:50
日本 9月小売業販売額(前年同月比) 2.0%(前回) 6.9%(予想) 9.1%(結果)
日本 9月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比) 0.4%(前回) 9.4%(予想) 10.0%(結果)
09:30
オーストラリア 7-9月期四半期消費者物価(CPI)(前期比) 0.6%(前回) 0.5%(予想) 0.5%(結果)
オーストラリア 7-9月期四半期消費者物価(CPI)(前年同期比) 1.6%(前回) 1.7%(予想) 1.7%(結果)
19:00
ユーロ 10月経済信頼感 101.7(前回) 101.1(予想)
ユーロ 10月消費者信頼感(確定値) -7.6(前回) -7.6 (予想)
20:00
アメリカ MBA住宅ローン申請指数(前週比) -11.9%(前回)
21:15
アメリカ 10月ADP雇用統計(前月比) 13.5万人(前回) 12.0万人(予想)
21:30
アメリカ 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率) 2.0%(前回) 1.6%(予想)
アメリカ 7-9月期四半期GDP個人消費・速報値(前期比) 4.6%(前回) 2.6%(予想)
アメリカ 7-9月期四半期コアPCE・速報値(前期比) 1.9%(前回) 2.1%(予想)
27:00
アメリカ 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表 1.75-2.00%(前回) 1.50-1.75%(予想)
アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
10/29(火)の経済指標の結果
アメリカ 米連邦公開市場委員会(FOMC)1日目
08:30
日本 10月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比) 0.5%(前回) 0.7%(予想) 0.5%(結果)
16:00
イギリス 10月ネーションワイド住宅価格(前月比) -0.2%(前回) 0.0%(予想) 0.2%(結果)
16:45
フランス 10月消費者信頼感指数 104(前回) 104(予想) 104(結果)
18:30
イギリス 9月消費者信用残高 9億ポンド(前回) 9億ポンド(予想) 8億ポンド(結果)
イギリス 9月マネーサプライM4(前月比) 0.4%(前回) 0.7%(結果)
イギリス 9月マネーサプライM4(前年同月比) 3.2%(前回) 4.0%(結果)
22:00
アメリカ 8月ケース・シラー米住宅価格指数 218.0(前回) 218.14(結果)
アメリカ 8月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比) 2.0%(前回) 2.1%(予想) 2.0%(結果)
23:00
アメリカ 9月住宅販売保留指数(前月比) 1.6%(前回) 0.9%(予想) 1.5%(結果)
アメリカ 9月住宅販売保留指数(前年同月比) 1.1%(前回) 3.6%(予想) 6.3%(結果)
アメリカ 10月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード) 125.1(前回) 128.0(予想) 125.9(結果)
**********************************
今日もブログを見ていただきまして、ありがとうございます。
皆さんの1クリックでブログランキングが決定されております。ありがとうございます。
よろしければそれぞれを毎日1回クリックしていただけると、とてもうれしいです。
★にほんブログ村 商品先物へ★
あなたの欲しい情報が見つかるかも!
★人気ブログランキング 先物・オプションへ★
あなた好みのブログが見つかるかも!
**********************************
今日もありがとうございます
**********************************
今日もブログを見ていただきまして、ありがとうございます。
皆さんの1クリックでブログランキングが決定されております。ありがとうございます。
よろしければそれぞれを毎日1回クリックしていただけると、とてもうれしいです。
★にほんブログ村 商品先物へ★
あなたの欲しい情報が見つかるかも!
★人気ブログランキング 先物・オプションへ★
あなた好みのブログが見つかるかも!
**********************************
今日もありがとうございます